Exhibition

「世界の終わりの魔法使い」展 (2005)経堂appel

 

「KITA!!」Japanese Artists meet Indonesia (2008) ジャカルタ、バンドゥン、ジョグジャカルタ(三都同時開催)

 

 「ZAIMIZAMZIMAエキジビジョン・フォーラム」 (2009) 横浜ZAIM

 

 「Manga-chi Exhibition マンガっち」展 (2009) アムステルダムikoi gallery

 

 「世界の終わりのgalaxxxy」展 (2010) 渋谷galaxxxy in Hi-Fi Box

 

 「すべてがちょっとずつ優しい世界」展 (2013) 両国 AI KOKO GALLERY

 

 「すべてがちょっとずつ優しい日曜日」展 (2013) ワタリウム美術館...on Sundays

 

 「くらやみ村のこどもたち」展 (2014) ワタリウム美術館...on Sundays

 

 「西島大介 世界の終わりのいずこねこ」展 (2015) 浅草橋paraborica-bis

 

 「くらやみ村 森のおばけ」展 (2015) 六本木ヒルズA/D Gallery

 

「DJまほうつかい すべてがちょっとずつ優しい世界 CANDLE NIGHT CONCERT / EXHIBITION」(2015)ヴァンジ彫刻庭園美術館

 

「マンガ・北斎・漫画―現代日本マンガから見た『北斎漫画』」展(2016~)海外巡回展

 

「マンガと戦争展+α」(2016)米沢嘉博記念図書館

 

「生きとし生けるもの ALL LIVING THINGS」(2016)ヴァンジ彫刻庭園美術館

 

「ぼうやがいっぱい So Many Boys」(2016)ワタリウム美術館...on Sundays

 

「生誕80周年 澤田教一 :故郷と戦場」(2016)青森県立美術館

 

「TOKYONOISE」展(2017)AWAJI Cafe & Gallery

 

「トゥルーエンドを探して」(2017)AWAJI Cafe & Gallery

 

「パープルーム大学 尖端から末端のファンタジア」(2017)ギャラリー鳥たちの家

 

「ちいさなぼうや展」(2018)クレマチスの丘 NOHARA BOOKS

 

西島大介&かくたみほ二人展「ベトナム・旅へ」(2018)双子のライオン堂

 

「アオザイ通信で読む写真とベトナム」(2018)READANDEAT

 

「第21回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展」(2018)国立新美術館

 

「パープルーム大学付属ミュージアムのヘルスケア」(2018)常陸太田市郷土資料館梅津会館

 

「すべちょキチム」(2018)吉祥寺キチム

 

「富士山展2.0」(2019)六本木Gallery MoMo

 

「第22回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展」(2019)日本科学未来館

 

「Wrocław Drawing Triennial 2019」(2019)ポーランド ボロツワフ Galeria BWA Wrocław Główny

 

「アルス・エレクトロニカ」(2019)オーストリア リンツ

 

「富士山展3.0-冨嶽二◯二◯景」(2020)寺田倉庫

 

「ENCOUNTERS メディア芸術クリエイター育成支援事業成果プレゼンテーション」(2020)東急プラザ銀座

 

西島大介&アラン「『影の魔法と魔物たち』ボードゲーム試遊カフェ」(2020)ワタリウム美術館オンサンデーズ・カフェ

 

「世界の終わりの原画展 2005-2022」(2022)青山ブックセンター本店

 

「せかまほ泊まれる原画展」「art bit - Contemporary Art & Indie Game Culture - #3」(2023)ホテルアンテルーム京都

 

「再現場 -Re Presentation Site」(2023)広島市現代美術館

 

「Hung-King POP-UP!! - マンガのまちのだいぼうけん -」(2024)マンガナイトBOOKS E・Gallery

 

コレクション展2024年-III 「ハイライト+リレーションズ」(2024)広島市現代美術館


The Witch at the End of the World, appel, TOKYO, 2005.

 

KITA!! Japanese Artists meet Indonesia, Indonesia, 2008

 

ZAIMIZAMZIMA Exhibition Forum, ZAIM, YOKOHAMA.

 

Manga-chi Exhibition, ikoi gallery, Amsterdam, 2010.

 

The Witch at the End of galaxxxy, galaxxxy in Hi-Fi Box, TOKYO, 2010.

 

 A Kindly World, AI KOKO GALLERY, TOKYO, 2013.

 

A Kindly Sundays, ...on Sundays, TOKYO, 2014.

 

The End of the World and the Cat's Disappearance, paraborica-bis, TOKYO, 2015.

 

Dark Village/Ghosts in the Forest , roppongi hillsA/D Gallery, 2015

 

CANDLE NIGHT 2015 concert / exhibition, Vangi Sculpture Garden Museum, 2015

 

Manga Hokusai Manga: Approaching the Master’s Compendium from the Perspective of Contemporary Comics, 2016

 

Manga & War + Alpha, Yoshihiro Yonezawa Memorial Library, 2016

 

All Living Things, Vangi Sculpture Garden Museum, 2016

 

So Many Boys, ...on Sundays, TOKYO, 2016

 

Sawada Kyoichi : From Home To Battle Zone, AOMORI, 2016

 

TOKYONOISE, AWAJI Cafe & Gallery, 2017

 

In Search of the TRUE END, AWAJI Cafe & Gallery, 2017

 

Tiny Boy, NOHARA BOOKS, 2018

 

Travel to Viet-Nam, Futago no Lion Do, 2018

 

Ao Dai Press, Photo, Viet-Nam, READANDEAT, 2018

 

21st Japan Media Arts Festival Exhibition,2018

 

Purplume Museum`s Healthcare, Hitachi-ootashi Kyoudo-Shiryoukan, 2018

 

Subecho_Kichimu, Kichimu,2018

 

Fujisanten2.0, Gallery MoMo, 2019

 

22nd Japan Media Arts Festival Exhibition,2019

 

Wrocław Drawing Triennial 2019 ,Galeria BWA Wrocław Główny, Wroclaw, Poland, 2019

 

ARS Electronica 2019, Linz, Austria, 2019

 

FUJISANTEN3.0, Warehouse TERRADA, 2020

 

ENCOUNTERS Project to Support Emerging Media Arts Creators 2019 Presentation + Exhibition, Toukyu Plaza Ginza, 2020

 

Sekamaho Board Game Cafe,  On Sundays..., 2020

 
The Witch at the End of the World GENGA Exhibition 2005-2022, Tokyo, 2022

 

Have a nice stay Exhibition, art bit - Contemporary Art & Indie Game Culture - #3, Hotel ANTEROOM Kyoto, 2023

 

Re Presentation Site, HIROSHIMA City Museum of Contemporary Art, 2023

 

Hung-King POP-UP!!, Tokyo, Manga Night Books E Gallery, 2024

 

Collection Exhibition 2024-Ⅲ Highlights + Relations [Guest Artist: Nishijima Daisuke], HIROSHIMA City Museum of Contemporary Art, 2024